YouTubeを始めてよかった。

YouTubeをはじめて1か月。

早くもチャンネル登録者数が200名を超え、専門家によるとこれは順調な滑り出しなんだそうです。

いつもチャンネル登録、いいねをしてくださる皆さん、ありがとうございます!

そして、もっとも大変な編集作業を担ってくれている妻のかよこ。

ほんとうにありがとう!

 

始めてまだ1か月ですが、さっそく大分県や三重県など遠方から「同じような鍼を受けてみたい」とご連絡をいただき、嬉しく思っています。

残念ながら大分県には同じ流派の鍼灸院がなかったのですが、三重県には大先輩がいらっしゃるので自信をもって紹介させていただきました。

もっともっと多くの方に、この伝統的な鍼灸の良さを知っていただき、北辰会方式の鍼を全国に広めることが今の目標です。

 

患者さんからは、「YouTubeなんて始めたら、今よりもっと忙しくなって大変なのでは?」「さらに予約が取りにくくなるのでは?」という心配の声をいただきますが、来年4月には今来てくれている学生アルバイトのスタッフが、正社員としてフルタイムで入ってくれることが決まっており、その頃には今より余裕をもって患者さんの治療にあたることができます。

より精度が高く、よりよい環境で、質の高い鍼灸治療を提供できるよう整えていきますので、ご心配のないようにお願いします。

 

そもそもなぜYouTubeを始めたのか?

それは、もっとこの鍼(北辰会方式)の良さを、多くの方に知っていただきたいからです。

輝鍼灸院だけで治療できる患者さんの数は限られています。

私一人だけでなく、多くの仲間が増えれば、もっと多くの患者さんに貢献できます。

それを目指して、YouTubeでの発信を継続していきたいと思います。

輝鍼灸院