重度の肩こりでお悩みの方へ

- 肩こりが酷くなると首も痛くてたまらない
- 肩こりが続くと偏頭痛が起こることもある
- 朝起きると肩がこっているので朝が辛い
- 肩がこって手がこわばり動かしにくい
- 常に肩こりが気になって仕事や家事に集中できない
肩こりは身体からの危険信号です!
肩こりはあらゆる病の前兆症状です。
症状をごまかすのではなく、本当の意味での根本改善、つまり「気の流れ」を整えなければ何度でも再発します。
巷では背骨や骨盤の歪みを整えたり、筋肉の緊張を緩めたり、自律神経を整えたりすることが根本改善のように謳われていますが、実はそれらは全て枝葉に過ぎません。
気の流れを整えることこそ、真の根本解決につながるのであり、肩こりの根本を正すことは、その先に起こり得る病を未然に防ぐことにつながります。
なぜ肩こりが起こるのか?
東洋医学では、凝りは気が停滞することにより発症すると考えます。気が停滞する原因としては、精神的なストレス・運動不足・睡眠不足などがあります。
東洋医学には「上実下虚」という概念があります。
頭など上半身にばかりエネルギーが偏ってしまい、下半身にエネルギー不足が生じている状態のことです。現代人はあまり身体を動かさず、頭や眼・手など上半身ばかりを使って生活しているので、どうしてもエネルギーが上半身に偏ってしまうのです。
「頭寒足熱」が健康の基本だと聞いたことがある方もいると思いますが、「上実下虚」はまさにこれの逆で、いわゆる「半病人」の状態です。
上が実になると肩が凝ったり、頭痛がしたり、眠りが浅くなったり、のぼせやすくなります。下が虚になると腰痛や足の冷え、足の浮腫み、排尿障害などが現れます。
肩こりの主な分類は以下の通りです
症状 | 詳細 |
---|---|
肝鬱気滞 (ストレスが原因で 気が滞ること) | ![]() 精神的に緊張している時は凝りを自覚しないが、緊張から解放されると自覚する傾向がある。 |
肝気逆、肝火上炎 (ストレスが原因で 気が上昇すること) | ![]() 眼の充血、舌尖部の紅刺・紅点多く赤味がきつい。 頭痛・眩暈・吐き気などの症状と連動することもある。 |
肝血虚 (身体を潤すために 必要な血が不足すること) | 肩こりでも肩上部の凝りが筋ばって肌肉にしなやかさがない。 他の筋肉で転筋(こむら返り)が起こりやすく、目のかすみ・乾燥・脈が硬く細くなる傾向がある。 |
湿痰阻絡 (食べ過ぎや湿気が 原因で、体内の水の さばきが悪くなること) | ![]() 痺れ、重だるさを伴う場合もある。 湿気や食べ過ぎなどの影響を受ける。 |
腎虚 (下半身の エネルギー不足) | 肉体疲労によって凝りが悪化。あるいは常に凝り感があり、安静にしていても症状が変わらない。 肩よりも首の付け根が凝りやすくなる。 |

肩こりを放っておくと、その延長として他の症状が現れ始めます。
「肩こりの延長として現れる症状」
頭痛、めまい、不眠、耳鳴り、のぼせ、イライラ、寝違え、腕のしびれ・痛み、のどの詰まり、吐き気、等々。
これらの症状はたいてい肩こりの延長として起こる症状であり、その先はそれぞれの体質に応じて現れる症状は違えども、あらゆる病や症状へと変化していきます。
肩のコリの部位によっても、原因が異なることをご存知ですか?
単に肩こりといっても、首の付け根が凝る人もいれば、肩甲骨の間が凝る人もいます。どの部位が凝るのか、痛むのかによって原因も施術法も変わってくるのですが、東洋医学では原因を明らかにし、適切な施術が可能となります。
代表例は以下の通りです。
・首の付け根の肩凝りは、下半身の弱りが関与することが多い。
・肩甲骨の間の凝りは、精神的なストレスが関与し、精神疾患の前兆である可能性が高い。
・ストレス性の肩こりを放っておくと、偏頭痛や睡眠障害、メニエール病に移行しやすい。
他にも様々な鑑別が可能です。神戸市東灘区の輝鍼灸院では専門家による東洋医学的な解析により、それぞれの症状や部位、皆さまの体質に合わせた適切な施術が必要です。
東洋医学的な観点で分析。
肩こりの原因を徹底して突き止めます。
当院では、一概に肩こりと言っても、ただ凝っている場所に鍼をすることはありません。神戸市東灘区の輝鍼灸院では、東洋医学的な観点でお身体を分析します。肩こりの原因をしっかり把握した上で、解決できるツボを的確に選び施術致します。
その為、同じ肩こりでも、原因によっては頭のツボに施術したり、手足、背中、お腹など体幹部のツボを使うこともあります。
日本でもトップレベルの技術をもつ院長が、最後まで施術を担当いたします。
神戸市東灘区に開業し、これまで延べ120,000件以上という圧倒的な施術実績を持ち、伝統鍼灸学術団体の講師も務める院長が施術を担当します。
神戸市付近にお住まいの方だけでなく、全国各地から神戸市東灘区の輝鍼灸院まで足を運んでいる方もいらっしゃいます。
女性鍼灸師も在籍しているので女性特有のお悩みを遠慮なく相談できます。
当院には伝統鍼灸を専門的に学んでいる女性鍼灸師が在籍しております。初回カウンセリングの際、女性特有のお悩みがある場合は「初回のカウンセリングは女性鍼灸師で」とご指名頂ければ対応させて頂きます。
※カウンセリングは女性スタッフが行いますが、施術は院長が行います。
小さなお子様でも受けられる痛みの伴わない鍼で、
心地良い施術を心がけております。
当院では、日本人の繊細な体質に合わせて作られた細くて痛みの感じにくい形状の鍼を使用しています。
0.1mm~0.2mm程の髪の毛程の太さのものになり、小さなお子様も受けられるほどの優しい鍼です。皮膚表面の浅い部分にまでしか刺さないので、深く刺すことはありません。
基本的に1回の施術に1本しか鍼を使用しないので、身体全体に対する刺激も非常に少ないのが特徴です。
この施術を受けられるのは、全国でもごく僅か。神戸市東灘区の中では輝鍼灸院だけです。
熟練の繊細な技術を用いて、痛みのない施術を提供しております。
治る力を活かした一本の鍼で、
重度の肩こりを正しく改善に導きます。
人間には自ら「治ろうとする力」があります。鍼はその「治ろうとする力」を促すための信号のようなものです。
信号がいくつもあると、「治ろうとする力」は分散されてしまいます。神戸市東灘区の輝鍼灸院では「治ろうとする力」を一極集中させるために鍼を1本しか使いません。
もがいてももがいても、出られなかったあり地獄ならぬ
肩こり地獄から救い出してもらった気持ちでした。</br /> 肩こり、アトピーのような症状にお悩みのS子様(明石市在住の50代女性)
【最初にどのような症状がありましたか?】
前から肩はよくこりやすい方でしたが、それは自分の一部のような当たり前の感覚になってしまっていて、時折マッサージをしてもらったりはしていましたが、日常生活に支障はありませんでした。
でも、ある時から首筋や、背中の奥の方までガチガチにこってしまい、1ヶ月以上その苦しさから抜けられなかった。
【当院に通院してどのように症状が変化しましたか?】
施術2~3回目で苦しかった背中の重しのようなこり、つまり感がなくなりました。
(もがいてももがいても、出られなかったあり地獄ならぬ肩こり地獄から救い出してもらった気持ちでした)
前はこっているのが当たり前の感覚だったのが、今では肩がすっきりして少しこったらそれがわかるように変わってきました。
【当院の施術をどんな方に勧めたいですか?】
私もネット検索で、いくつかの鍼灸院の中から、こちらの先生、スタッフの方々のブログ等を見て神戸市東灘区の輝鍼灸院に行ってみようと決めました。ここでこんなにしっかりみていただいて、こんなに今よくなってきて本当にうれしいです。
鍼は痛くないですし、心地良いBGMを聞きながら、ベットの上で心身ともに休めさせてもらって、これが施術?と思えない気持ち良い時間、空間です。
今度子供たちもみていただくことができ、本人たちも良くなることを楽しみに通っています。
※施術効果には個人差があります。
苦しかった背中の重しのようなコリ、
つまり感がなくなりました!</br /> 肩こり、頭痛でお悩みの匿名希望様(神戸市在住の40歳女性)
【最初にどのような症状がありましたか?】
肩こり、頭痛がひどく、頭痛もよくありました。
【当院に通院してどのように症状が変化しましたか?】
いつも肩こりから頭痛がひどく、マッサージに通っていましたが、本当に良くなって、肩こりもラクになり、
こちらに通わせて頂いてからは、マッサージなどに通わなくても良くなりビックリ!!です。
【HPをご覧の方へ一言お願いします】
院長をはじめ、スタッフの方々はとても親切で、院内はとても可愛い雰囲気です。
本当に肩こりや腰痛などが良くなりますし、体調が良くなるので気分的にもすごく前向きに元気になります。
ぜひ一度試してみて下さい。
※写真はイメージです。
※施術効果には個人差があります。

- パソコンを使っても肩がこらなくなります。
- 肩こりからくる目の辛さから解放されます。
- 肩こりからくる偏頭痛がなくなり、薬も飲まなくてよくなります。
- 手のこわばりがなくなり、家事や仕事の効率が上がります。